TOP>2016年家計簿月別集計
     

2016年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 合計 月平均
副食 32,318 29,883 30,461 23,054 32,737 26,622 33,691 26,778 29,320 34,588 26,379 32,793 358,624 29,885
主食 449 2,599 814 6,774 5,911 9,285 5,046 3,852 7,103 3,488 5,342 7,526 58,189 4,849
嗜好品 5,214 5,444 3,366 2,724 3,302 5,006 927 6,175 2,161 3,342 7,552 8,753 53,966 4,497
家族昼食代 3,895 3,690 4,100 4,305 3,895 3,690 4,510 3,895 3,895 3,895 3,895 4,100 47,765 3,980
外食 0 1,630 0 892 2,560 0 2,552 0 0 0 764 0 8,398 700
食費合計 41,876 43,246 38,741 37,749 48,405 44,603 46,726 40,700 42,479 45,313 43,932 53,172 526,942 43,912
住居費 102,925 122,925 109,765 102,925 126,625 102,925 102,925 122,925 102,925 102,925 102,925 122,925 1,325,640 110,470
耐久消費財 10,778 3,002 53,784 17,800 4,510 0 2,138 0 0 0 7,747 0 99,759 8,313
水道光熱費 21,663 18,238 25,807 16,242 21,782 12,820 17,532 10,782 21,482 11,252 17,459 10,330 205,389 17,116
被服費 3,838 10,626 9,023 728 2,030 9,589 814 0 432 0 12,720 2,892 52,692 4,391
医療費 31,890 27,330 12,740 24,334 5,280 -22,359 95,494 -17,313 -66,985 14,489 6,523 3,571 114,994 9,583
衛生・日用品 6,005 6,109 3,664 8,644 9,930 10,163 2,734 4,555 2,217 8,085 9,719 11,797 83,622 6,969
教養・娯楽費 0 6,392 5,090 13,990 4,160 2,820 600 23,107 0 0 0 4,040 60,199 5,017
携帯電話 12,951 13,735 13,076 9,403 9,382 9,533 10,327 10,414 11,256 9,412 9,326 8,630 127,445 10,620
電話・通信費 3,476 3,488 3,569 3,488 3,476 3,524 3,452 3,472 3,489 3,501 3,453 3,504 41,892 3,491
交通郵便費 0 756 400 400 2,500 320 0 300 650 300 0 0 5,626 469
交際費 20,945 0 6,930 0 3,240 4,288 0 0 8,788 0 2,600 159,999 206,790 17,233
妻小遣い 5,000 5,000 5,000 5,000 5,000 5,000 5,000 5,000 5,000 10,000 10,000 10,000 75,000 6,250
車両費 4,500 4,500 7,500 4,500 49,500 4,500 4,500 36,440 7,500 4,500 7,500 93,700 229,140 19,095
息子関係費用 0 0 0 0 2,150 0 0 0 0 0 0 1,393 3,543 295
娘教育費 425,906 372,859 633,948 61,160 0 2,960 22,334 0 550,517 0 720 3,200 2,073,604 172,800
保険 5,924 5,924 75,974 5,924 5,924 5,924 5,924 70,670 5,924 -13,372 5,924
38,826 219,490 18,291
帰省費 51,142 0 6,770 0 0 0 0 0 0 0 22,600 25,400 105,912 8,826
その他 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
支出合計 748,819 644,130 1,011,781 312,287 303,894 196,610 320,500 311,052 695,674 196,405 263,148 553,379 5,557,679 463,140




※各月をふりかえって

12月 きょうは1年間の集計をしました。教育費が突出していて200万円を超えてしまいました。あと3年は厳しい状況が続きます。心配なのは主人の病状です。どうか、あと数年は働けますように。
食費 ・・・ 5万円を超えてしまいました。でも1年を通しての平均支出金額としては目標をクリアできたかな、と思います。来年も教育費がかかるのが分かっているので、気をゆるめないようにしたいと思います。来年の目標は月45,000円です。
住居費 ・・・ 今月は固定資産税の支払いが20,000円あり、いつもの月より高くなっています。
水道光熱費 ・・・ 内訳は電気代6,452円、ガス代3,878円です。
交際費 ・・・ 主人の両親が主人の妹宅で同居する事になり、それぞれに引っ越し祝いを贈り、また年末にカニを送りました。
車両費 ・・・ タイヤがずいぶん消耗していたので、交換しました。またフロントガラスに小石が飛んできて、ヒビが入ってしまい補修しました。想定外の出費でした。
保険 ・・・ 私の医療保険の年払いが32,902円あり、いつもの月より高くなっています。
帰省費 ・・・ 主人の実家へ引っ越しの手伝いに行ってきました。その時にかかった費用です。でもまだ完全に終わっていないのです。まだ荷物が残っているのでお正月にもう1度家族そろって行ってきます。

11月 今年は暖かい日が続いていましたが、さすがに寒くなってきました。すでにスーパーマーケットには数の子が並んでいます。もう年末なんですね。早い!
水道光熱費 ・・・ 内訳は電気代6,561円、ガス代3,638円、上下水道代7,152円、電池108円です。
被服費 ・・・ 下着、靴下、パジャマ、主人の洋服と靴を購入しました。
帰省費 ・・・ この時期に帰省費が計上されていますが、主人の両親が引っ越すことになり、事前の片付けの手伝いのために主人が帰省した費用です。引っ越しは来週です。実は京都に住んでいる主人の妹一家が同居してくれることになりました。荷物をなかなか減らせないようで、来週引っ越ししますが一部の荷物は置いてくることになりそうです。しばらくしてから改めて残した荷物を取りに行ったり、処分したりになりそうです。

10月 今まで9時から17時までだったパート勤務が、今月より業務内容の変更により30分伸びて17時半までとなりました。 今まで私のお小遣いは5,000円で我慢していましたが、白髪が増え、なるべく自分で染めるようにしていても後ろまではうまく染められず、時々はお店で染めてもらうようになりました。ヘアスタイルもショートカットにしたので、ヘアカットが半年に1回というわけにもいかなくなり、美容院代だけで5,000円のお小遣いでは限界を感じました。勤務時間も増えたので、私のお小遣いを5,000円から10,000円に値上げさせてもらいました。  勤務時間が長くなったのは助かりますが、30分とはいえ、帰宅してからバタバタです。
水道光熱費 ・・・ 内訳は電気代8,238円、ガス代3,014円です。
妻小遣い ・・・ 上記に書いた通り、10,000円に値上げさせてもらいました。
保険 ・・・ 今月は県民共済の割戻金が19,296円振り込まれました。その金額をマイナス計上したので、差し引き−13,372円となっています。

9月 今月は娘の大学の後期学費の納入があり、大きな出費となっています。はぁーっ・・・これで1年生のうちの学費は納めることができました。また2年生の学費に備えてコツコツがんばってゆきますわ。
水道光熱費 ・・・ 内訳は電気代8,858円、ガス代3,484円、上下水道代7,152円、電池1,988円です。
医療費 ・・・ 主人の5月の入院と7月の副鼻腔炎の日帰り手術で、まだ申請していなかった保険会社から給付金が合計90,000円振り込まれました。今月は医療費が23,015円かかりましたが、給付金をマイナス計上したので、差し引きマイナス66,985円となっています。
交際費 ・・・ 母のお墓参りに行きました。
娘教育費 ・・・ 娘の大学の後期の学費535,100円、教科書代6,977円、通学定期8,440円です。

8月 今月は自動車保険の年払い・主人の生命保険の年払いが重なり、保険だけでいつもより93,686円も多い支出がありました。年払いはちょっとキツイ感じもしますが、やはり月払いより安くなるのでがんばって続けたいと思います。
住居費 ・・・ 今月は固定資産税の支払いが20,000円あり、通常月より高くなっています。
水道光熱費 ・・・ 内訳は電気代6,717円、ガス代4,065円です。
医療費 ・・・ 主人が先月受けた日帰り手術の手術給付金50,000円の支払いを保険会社から受け、その金額をマイナス計上したのでマイナス金額となっています。
教養・娯楽費 ・・・ お盆に長男も含め、家族で淡路島へ日帰りで遊びに行きました。それと来月京都でギアという舞台を見るためのチケットを購入しました。
車両費 ・・・ 自動車保険28,940円の支払いがあり、通常月より高くなっています。
保険 ・・・ 主人の生命保険の年払い64,746円があり、通常月より高くなっています。

7月 パート先では防寒着を着て、多くの時間を冷蔵庫の中で仕事しています。ずいぶん暑くなってきたので、衣服の調整が難しいです。体調維持に気を付けます。
耐久消費財 ・・・ 昨年、扇風機を1台壊れて処分ししました。1台しかない扇風機を娘が自分の部屋に持っていくとリビングがつらかったので、インターネットで安いものを購入しました。
水道光熱費 ・・・ 内訳は電気代6,122円、ガス代4,013円、上下水道代7,397円です。
医療費 ・・・ 主人が予定通り、副鼻腔炎の日帰り手術を受けました。それに約8万円ほどかかりました。今、加入している医療保険の手術給付金が出ないか、確認中です。
娘教育費 ・・・ 娘への誕生日プレゼントとして洋服を購入(約7,000円)。あとは娘のリクエストにこたえて焼肉を食べに行きました。(高かったー) 学校への提出物でプリンターをよく使うので、プリンターインクも購入しました。プリンターのインク、高いですね。

6月 1週間ほど前から、娘が生まれて初めてアルバイトを始めました。でも3日目には「辞めようかな」との発言が。((+_+)) 言葉のキツイ人はどの職場に行ってもいると思うし、どうにか乗り越えて頑張ってほしいものです。ガンバレー
食費 ・・・ ネットで購入していた玄米が底をつき、最近は白米を購入。押し麦も購入し、白米と混ぜて炊いています。主食が高くなってしまいましたが、グラノーラも安値の時にまとめて購入してしまいました。
水道光熱費 ・・・ 内訳は電気代7,254円、ガス代5,566円です。
医療費 ・・・ 主人が入院していたので保険会社より入院給付金が振り込まれ、その金額をマイナス計上しました。その結果収支がプラスとなっています。でも来月は副鼻腔炎の日帰り手術を受けるそうです。(日帰りなので入院給付金でないし・・・)
また費用がずいぶんかかりそうです。('Д')
娘教育費 ・・・ 電車の通学定期を1か月分だけ購入しました。

5月 主人が検査のため、8日間の入院中です。明日退院します。今まで県立病院に通っていましたが、そこの先生に「他の病院へ行ってみますか?」と聞かれ、紹介状を書いてもらって大学病院へ通うことになりました。そのための検査入院です。他の病院を紹介されたくらいなので、あまり良い状態ではないんでしょうね。私から見てもこの1年でだいぶ症状が進んだように思えます。
なんとか良い治療法が発見されるまで(パーキンソン病です)、自分で動ける状態を維持してほしいものです。仕事にも行き続けてほしいです。
食費 ・・・ 今月は少し高めになってしまいました。うーん、何に使ったんだろう?大好きなナッツ類を1.5キログラムほど購入した事しか思い出せない。"(-""-)"
耐久消費財 ・・・ 息子が泊まりに来た時用に敷布団を1枚購入。その代わりに息子が使っていたベッドを処分しました。これで家が少し広くなりました。
水道光熱費 ・・・ 内訳は電気代8,063円、ガス代6,322円、上下水道代7,397円です。
交際費 ・・・ 義母に母の日のプレゼントです。
車両費 ・・・ 自動車税45,000円の支払いでいつもの月より多くなっています。

4月 娘の大学生活が始まりました。 1日3時間程度の授業で月曜日から金曜日まで通っています。 しかしまだバイトを探す気配なし。 お年玉などを貯めていたものがなくならないと、働きに行きそうにありません。(>_<) お金をもらう以上に色々な経験ができるんだけどな。
食費 ・・・ 娘は高校の時と同様にお弁当を持って行ったり、授業時間によっては家で食べたりしています。作るのは私ですが・・・。(-_-)
耐久消費財 ・・・ 前から欲しかったコーヒーメーカーを買ってしまいました。デロンギは高すぎるので、諦めてパナソニックの全自動コーヒーメーカーです。あかん、お金使いすぎや!
水道光熱費 ・・・ 内訳は電気代8,084円、ガス代8,158円です。
教養・娯楽費 ・・・ NHKの受信料の年払い13,990円です。去年までより300円程度安くなったんだね。
携帯電話 ・・・ 今まで月3500円分家計から娘の携帯電話代を負担していましたが、今月からは娘の携帯料金は自分で負担してもらう事にしました。この金額は主人一人分の金額です。それにしても高い。格安携帯電話に変えてほしいと言ってみても、これとジャージャーお湯出しっぱなしの朝シャワーだけは、聞く耳を持ってくれません。
娘教育費 ・・・ 教育費の負担はまだありました。これは通学バス1年分の定期代と3か月分の電車の定期代です。

3月 娘が高校を卒業しました。いよいよ大学生活が始まります。バイトなど今まで未経験のものにも挑戦してほしいですが、こんだけ教育費がかかっているんだもの、とにかく勉強してほしいです。今月もすごい支出です。今年が教育費のピークとなりそうな気がしますが、甘いのかも。想定外の出費があるかも知れませんね。
住居費 ・・・ 年払いの火災保険料が6,840円でした。いつもの月より高くなりました。
耐久消費財 ・・・ 娘の大学入学を機に娘の部屋を移動することにしました。その部屋はエアコンを設置していなかったのでエアコンを購入しました。出費続きの中、甘やかしすぎかなあとも思ったのですが・・・。
水道光熱費 ・・・ 内訳は電気代10,726円、ガス代7,929円、上下水道代7,152円です。
交際費 ・・・ お墓参りの費用です。
娘教育費 ・・・ 大学の前期の授業料と諸経費を565,730円振り込みました。それ以外にも学生生協の出資金や生協カードへのマネーチャージなどが必要でした。教育費は今年に入ってからの3か月で140万円を越えました。( ;∀;) まだ後期の授業料も払っていないのに、この金額。 びっくりです。
保険 ・・・ 娘の大学から保険にも入るようにパンフレットが送られてきました。娘は何の保険にも入っていなかったので、安い学生保険加入する事にしました。その金額が4年分で43,030円。また主人の年払いの医療保険の支払いが27,020円あり、いつもの月より高くなっています。
帰省費 ・・・ お正月に帰省した時のETCカードで支払った高速道路料金です。

2月 娘の進学先が決まりました。第3志望だった女子大です。第3志望とはいえ、とりあえず進学先が決まって良かったです。心理学部のみを複数校受験しました。一からの勉強となりますので、ちゃんと勉学に励んでほしいものです。
住居費 ・・・ 固定資産税の支払いが20,000円あり、通常月より高くなりました。
耐久消費財 ・・・ 昨年より、ちょくちょく電化製品が故障します。今月はカセットコンロが壊れてしまい、買い換えました。
水道光熱費 ・・・ 内訳は電気代8,945円、ガス代8,213円、電池1,080円です
被服費 ・・・ 4月から私服で大学へ通うことになる娘に洋服を購入。
教養・娯楽費 ・・・ 娘の進学先が決まったので、一人暮らしの息子も呼んでお祝いの外食をしました。
娘教育費 ・・・ 大学の入学金が30万円。受験のための交通費や書類の送料など。また進学先の女子大には制服があり、制服の購入に43,453円かかりました。入学式には制服を着て参加します。

1月 支出額すごい事になりました。一番は教育費。受験費用が大変多くなっています。あとは帰省費やら医療費やら。・・・教育費はこれからの事を思うと、まだまだ序の口か???
耐久消費財 ・・・ 炊飯器の内釜の傷みが目立ってきて、内釜だけ取り寄せようかと思いましたが、1万円もするので買いかえました。まだ動いていたのに、消耗品はもう少し値段を安く設定してほしいものです。
水道光熱費 ・・・ 内訳は電気代7,511円、ガス代6,006円、上下水道代7,642円、電池504円です。
医療費 ・・・ 主人と娘の病院代に加えて、私のコンタクトレンズ費用を計上しました。今まで眼鏡を使用していましたが、老眼が進んできて眼鏡をかけていると近くが見えにくくなってきました。遠近両用メガネは、仕事で近くと遠くを繰り返し見ていると頭痛がしてしまい、断念。遠近両用コンタクトを使う事にしました。仕事でかなり細かい文字を見るので、近くは見えやすくなりました。コンタクトは日用品の項目に入れようかどうか迷ったのですが、私にとっては医療用品だと感じ、医療費に含めることにしました。ただケア用品は日用品に含めようと思います。
交際費 ・・・ いとこが亡くなり、叔父の家へ行ってきた時の費用と母のお墓参りの費用です。
娘教育費 ・・・ 教育費のうち、大学の受験費用が248,222円、塾の冬期講習費用と月謝が162,684円でした。( ;∀;)
帰省費 ・・・ 主人の実家へ帰省。お義父さんとお義母さんにはお盆にも会ったけど「二人とも年を取ったなあ。」と感じました。

               
 公開!我が家の家計簿トップへ




当サイト内の内容・画像等の無断転載・複製・転用については固くお断りします
Copyright©2005-  Moko All rights reserved


>