愛知万博(愛・地球博)旅行の感想や行ってみて分かった事

全体のまとめ
今回の旅行へ行ってみて分かった事などを書いてみたいと思います


JR名古屋駅前の高島屋では10Fのお客様相談センターで入場券が買える。

入場時に金属探知機を通る時は身に着けている金属類をバッグに入れれば大丈夫。

ペットボトルや缶、ビンの飲み物は持ち込めないが、水筒は持っていっていい。

パビリオンの予約券を手渡ししている時は、入場する人全員が予約券をもらうのに並ばなくてはならない。

夢見る山には1Fで見るアリーナ席というのがあり、予約券をもらう時にアリーナ席のことは教えてもらえないので、アリーナ席で見たい人は自分でアリーナ席にしてほしいと言わないといけない。

三井・東芝館で自分や家族の顔を見つけるのは意外と大変かもしれないので、目印にすぐはがせる小さなシールを顔に貼るといいかもしれない。

ワンダーホイール展・覧・車に夜乗ると夜景も楽しめる。

キッコロゴンドラは有料。ただしJRの往復乗車券を見せると割引あり。

帰りには
総合案内書で入場券裏の番号による当選番号が貼りだされているのでチェック。

私たちの交通手段は
               名古屋駅−−−>万博八草駅−−−>万博会場駅
                     (JR中央本線)     (リニモ)
 その時
  
行き
   JR中央本線では8番線の4のドアから乗る・・・・リニモへの乗換えがスムーズ
   リニモでは一番前の車両に乗る・・・・・・・万博会場入り口(北ゲート)に近い

  
帰り
   リニモでは一番後ろの車両に乗る・・・・・・JR中央本線への乗り換えがスムーズ
   JR中央本線では1番線の4のドアから乗る・・・・・名古屋駅の中央出口に出やすい




今回の旅行の私個人の感想としては
企業パビリオンの先端技術もすばらしいのですが
人間を中心とした素朴な展示のもののほうが意外と新鮮に感じたというのでしょうか…。

私が子供のころに行った大阪万博
それは見るもの聞くもの初めてのものばかりで、とてもワクワクするものでした
たぶん子供だったから今より感受性が強かったというのも大きいとは思います

あの時から現在までの間にできたディズニーランド、ディズニーシー、ユニバーサルスタジオ
そこにはロボットなど先端技術もあるし、とても華やかな夢の世界を提供してくれています

それらを体験している現在、企業パビリオンを見ても
大阪万博の時ほどびっくりしたものには出会えなかったかな?
毎日暮らしている中で、時代はそんなに進んでいないような気がしていましたが
やはり時代は変化していたのでは、と感じました

瀬戸日本館で見た、叙事詩劇などは
人間のみがマイクも使わず演じたものでしたが印象に残っています
万博のテーマが「自然の叡智」でしたが
やはりテーマに沿った内容のものが良い展示物のような気がしました

もう1度行ける機会があれば、
今度は瀬戸会場などの緑をゆっくりのんびり散策しながら楽しんだり
あまり知らない遠い国々の文化に触れることのできる外国パビリオンを中心に楽しみたいと思います

でも、こんな事が言えるのも企業パビリオンをひととおり見る事ができたからだと思います
もしまだ見ていない企業パビリオンがあれば
もう1度行ったときには、やはり並んじゃうと思います



トップページへもどる



当サイト内の内容・画像等の無断転載・複製・転用については固くお断りします
Copyright©2005-2008 Moko All rights reserved