私の家計簿の費目分け

費目 内訳
副食 肉、魚、野菜、調味料等
下の食費の項目に入らないもの全部
主食 お米、麺類、小麦粉、パン、シリアル
嗜好品 お茶、コーヒー、お酒、菓子類
家族昼食代 妻の社員食堂代(1食205円です)
主人と娘はお弁当持参
外食 家族での外食費
ただしレジャーでの外出時、外出先での外食は娯楽費へ
食費合計 食費にかかったトータル金額
住居費 住宅ローン、修繕管理費、固定資産税、火災保険料、地震保険
耐久消費財 電気製品、家具など大きな買い物
水道光熱費 電気、ガス、上下水道代、電池、灯油など
衛生・日用品 洗剤やトイレットペーパーなどの消耗品
耐久消費財に入れない小物類、日用品
主人の散髪代(妻の美容院代は小遣いより)
医療費 病院にかかったお金
市販薬購入費
ビタミン剤(基本的には各人が小遣いで買う)など
被服費 洋服、靴、かばん等購入費、クリーニング代、下着、靴下
教養・娯楽費 家族でのレジャー、家庭に必要な本など
NHK受信料
携帯電話 主人の携帯電話代(妻は携帯不使用)
電話・通信費 固定電話,インターネット接続に関する支出、ウイルス対策ソフト保守費
交通郵便費 電車賃、郵便、宅急便、振り込み手数料など
交際費 お歳暮、年賀状、冠婚葬祭費(実家に関するものを省く)
車両費 毎月の駐車場代、ガソリン代、車購入や修理、車に関する保険、税金など
保険
生命保険、医療保険
息子関係費用 一人暮らしをしていますが、何か支出があった時はこの項目へ
娘教育費 学校授業料・集金、文房具、通学費用など
妻小遣い 化粧水や洗顔料などの化粧品類、美容院代、普段着はここから買う
実家関係費用 実家に帰る費用(お土産やお墓参り、母の日プレゼントなど)
その他 どうしても費目わけに入れられなかったもの(ほとんどない)
使途不明金が出たらここに入れる
小額の使途不明金は妻小遣いでやりくり
支出合計 上記費目の総合計

私の家計簿の費目分けは上記の通りです。
でも費目分けは各家庭それぞれで良いと思います。
たとえばクリーニング代は我が家の場合、被服費に入れていますが、雑費もしくは衛生関係と考えて「衛生・日用品」に入れるとか、
それはその家庭なりの扱いで良いと思うのです。
大事なのは各家庭での費目の推移。
前年や前月と比べて振り返ることだと思います。
反省や目標のを立てることができます。

主人のお小遣いですが、毎月の給与振り込みを自分の口座にしていて妻の私にも明細を見せてくれていません。
主人からは毎月生活費を渡されています。
いくら使っているのか分かりませんが転職してからはギリギリの生活なので、そんなに使っていない様子です。


トップページへもどる



ベルメゾンネット



当サイト内の内容・画像等の無断転載・複製・転用については固くお断りします
Copyright©2005- Moko All rights reserved