我が家流簡単太巻き寿司

2014年の恵方は東北東

お宅の地方では節分に太巻き寿司を食べる習慣がありますか?

関西ではありました。
恵方巻きと言ってその年の恵方を向きながら、全然切っていない
太巻き寿司を1本まるかじりします。
しかも食べ終わるまでしゃべったらダメなんです。

埼玉に越してきた15年ほど前はこの辺では習慣がなかっみたいですね。
おすし屋さんのちらしやスーパーのちらしにも、全く載っていなかったです。
「関東ではやらないんだ…。」と思って数年過ごしましたが
最近はだいぶ普及してきました。

バレンタインデーと同じく、寿司協会やのり協会の努力の成果でしょう。

やっぱり行事は楽しんだほうがいいので我が家では毎年食べます。
でも太巻きって結構高い!
うちでは簡単な太巻きを作って食べるようにしています。


   

我が家流超簡単太巻き寿司


具の材料
  きゅうり
  魚肉ソーセージ(いわゆる、おさかなのソーセージ)
  甘く焼いた卵焼き

この三種類の具を巻くだけです。
卵焼きを焼くのさえ面倒な人はスーパーで買っちゃいましょう。
(私はフライパンで1度に大きなのを作っちゃいます)
かまぼこを売っているコーナーか、手巻き寿司の材料を売っている
場所にあります。

酢飯ですが、お酢のビンに寿司酢の材料を書いてくれています。
ちなみにご飯3合に対して
  酢   大さじ4杯
  砂糖  大さじ5杯
  塩   小さじ2杯
です。
もしあれば、ご飯を炊く時に昆布を入れて炊いてください。



個人的な感想ですが魚肉ソーセージって太巻きの材料にするとけっこう合います。
卵焼きを買ったとしても太巻きを買うよりずいぶん節約になります。

節分でなくても1度試してみて下さいね!






 トップページへもどる



当サイト内の内容・画像等の無断転載・複製・転用については固くお断りします
Copyright©2005-2007 Moko All rights reserved